EVENT行催事
-
2026年1月1日 ~ 2026年1月4日
【事前予約制】島津家伝統 焼海老雑煮
「焼海老雑煮」は、鹿児島の食材を活かした、島津家に伝わる伝統の正月料理です。 鹿児島県出水(いずみ)市周辺の「ケタ打た瀬…[詳しく→]
-
2025年9月1日 ~ 2025年11月30日
令和8年「曲水宴」参宴者募集中!
仙巌園では、毎年春に伝統行事「曲水宴」を開催しています。この行事は、古代から催されてきた歌会のひとつで、歌人が流水のたも…[詳しく→]
-
2025年11月1日 ~ 2025年11月24日
第66回 仙巌園 菊まつり
仙巌園の秋の風物詩「菊まつり」。菊は古くから「仙境に咲く霊薬」として、邪気を払い、長寿をもたらす花として人々に親しまれて…[詳しく→]
-
2025年11月9日
野田郷島津太鼓の演奏・獅子舞の演舞
菊まつり期間中、仙巌園では、日本の伝統芸能をご覧いただける行催事を開催します。11月9日には、野田郷島津太鼓の演奏と獅子…[詳しく→]
-
2025年11月15日
和楽の演奏・獅子舞の演舞
菊まつり期間中、仙巌園では、日本の伝統芸能をご覧いただける行催事を開催します。11月15日には、和楽の演奏と獅子舞の披露…[詳しく→]
-
2025年11月16日
薩摩切子復元40周年 講談
薩摩切子復元40周年を記念し、薩摩切子の歴史を題材に『講談』を口演いたします。 明治初めに一度途絶えてしまいましたが、1…[詳しく→]
