イベント 5月3日・5日開催|獅子舞(ししまい)演舞|仙巌園 春の行催事 開催日|2025年5月3日 ~ 2025年5月5日 ゴールデンウィーク期間中、仙巌園では伝統芸能「獅子舞(ししまい)」を行います。獅子舞は、家庭円満や無病息災を願うものとして全国で親しまれています。ご家族でぜひお立ち寄りください。 仙巌園の獅子舞 仙巌園では、2023年より獅子舞の担い手育成に取り組み、鹿児島県内各地の催事にて演舞を披露しています。現在ではお囃子や二頭獅子なども取り入れ、より豊かな表現に挑みました。仙巌園の新たな魅力として注目されています。 獅子舞とは 獅子舞は、古くから悪疫退散や無病息災、五穀豊穣を願って各地で舞われてきた伝統芸能です。「獅子に頭を噛まれると、その年を健康に過ごせる」と言われ、人々に親しまれてきました。仙巌園においても、皆様が幸せになるよう願いを込め、披露しています ご家族でのご観覧にもおすすめです 演舞は屋外の芝生ステージで行われます。小さなお子さま連れでも気兼ねなくご観覧いただけるほか、ご年配の方にもご満足いただける内容となっております。入場料のみでご覧いただけますので、三世代でのお出かけにもおすすめです。ぜひご家族での思い出づくりにいかがでしょうか。(※雨天の際は、園内の竹徑亭にて開催いたします。) 入場券はオンライン購入でお得に! 仙巌園の入場券は、オンライン購入でお得にご利用いただけます。大人 1,600円 → オンライン購入で 1,500円小・中・高校生 800円 → オンライン購入で 750円事前に購入いただくことで、当日の入場もスムーズです。🔗 仙巌園 入場券(オンライン購入ページ) 開催概要|2025年GW 鹿児島・仙巌園の催し 開催日:2025年5月3日(土・祝)、5日(月・祝)時間:・5月3日 10:30〜10:50/13:30〜13:50・5月5日 11:00〜11:20/14:00〜14:20会場:桜華亭(おうかてい)前芝生 特設舞台(雨天時:竹徑亭)観覧料:仙巌園入場料でご観覧いただけます(観覧無料)備考:園内マップ・バリアフリーマップはこちら|交通案内はこちら 同日に開催されるその他の行催事 獅子舞演舞のある日は、以下の展示・催しもあわせてお楽しみいただけます🎏 五月幟の展示(4/26〜5/6)🥋 示現流(じげんりゅう)の演武 & 薩摩琵琶(さつまびわ)の弾奏(5/3)🥁 野田郷(のだごう)島津太鼓の演奏(5/5) 行催事一覧